第8号 2005.01.13


新年おめでとうございます

昨年は異常気象、台風、地震、津波…と心痛む事の多い年でした。今年こそはもっと平和な年でありますよう、願わずにはおられません。

さて、我がクラブも新しいスタートを切って早4年目に突入です。それぞれ目標をもってレベルアップを目指しましょう!!

<2005年初打ち>



清瀬の名コンビ
これからもヨロシク〜!




武蔵野夫人
 ことしも
優雅にスマッシュ!!


☆★
メンバーの意気込み☆★

  • 昨年は全国マスターズで3位入賞を果たしました。今まで勝てなかった相手を勝ち抜いての結果だけに嬉しい結果でした。今年も休まず練習に参加するよう頑張ります。(Y)
  • 昨年末、裏面をツブ高に張り替え、その威力にびっくり!まだまだ使いこなしていないので、今年はツブ高ラバーを楽しみながら自分のものに出来るよう練習に励むぞ〜!(T)
  • 出来るだけ試合に出てダブルス制覇を計りたい。ダブルスは楽し!!(M)
  • 仕事の両立と、出来るだけ多く参加することを目指します。(F)
  • 試合に多く出て、目指すは4回戦突破、そして優勝!(K)
  • 健康で、レベル維持を。(R)
  • バックハンドを強化。(X)
  • 故障を直し、レベルアップ!(Y)


“健康で”という目標がたくさん聞かれました。やはり“健康”が一番ですね。
楽しくホットな雰囲気で練習を続けている我がクラブですが、「ずいぶん上達してますよ!」とコーチに太鼓判を押して頂きましたので、今年も健康に留意し、頑張りましょう。

    いい汗を流した後の一杯が〜!!

<後記>今回の全日本選手権で渋谷選手が現役引退を表明。長い間お疲れ様でした。いつか我がクラブにもコーチとしてきてくれるかな・・?なんて期待して。。。 通信の発行を長い間お休みしましてスミマセン。(誰も待っていない…って?) 今回よりHP上で通信を作成、発行していくことにしました。アクセスお待ちしております。 (toku)